年別アーカイブ:2013年
生命の花が咲いたよ
あなたは、 アーティスト 萩原貞行を 知っていますか? ニューヨークやパリでの展覧会、 霧島市隼人町の石原荘近くの”くまその穴の壁画”、 都城やかごしま、神戸と 常に世界の第一線で 刺激を発信し続ける やさしい目をしたカリスマ! 写真は 宮崎のアート展で発表された模様です 作品についてのコメント~ 生命の花 (いのちの花) 原子・細胞・地球・太陽・星雲・銀河 宇宙のすべては振動している。 山と海 ...
霧島市国分の音楽とアートのイベント お弁当のやかた船 2013夏のイベント
やかた舟で行われる アートと音楽のイベント 親子でもお友達でも楽しめる 音楽会と切り絵と書のワークショップ
霧島市 パワースポット熊襲の穴で制作者に取材 3話目~熊襲族からのメッセージ!
熊襲の穴取材の第3回 最終回です。 今回はもっとも見どころが多いです。 今回の動画には秘密があります。 ??????????? 3本の動画のうち1本に秘密の地元ワードがあります。 見つけたら、コメントか、グッドをクリックして教えてください。 一番気になった地元、妙見温泉ワードはなんですか? ??????????? 鹿児島県霧島市の観光地、熊襲の穴で熊襲の穴、壁画制作者の 萩原貞行氏に制作秘話や熊襲の穴にまつわるウワサをインタビューしてきました ビデオ取材の内容が濃かったので ビデオは3回に分けて配信します ...
霧島の温泉観光地のパワースポット 2話目 熊襲の穴の壁画 制作者インタビュー
熊襲の穴3回シリーズの2回目です。 鹿児島県霧島市の観光地、熊襲の穴で熊襲の穴、壁画制作者の 萩原貞行氏に制作秘話や熊襲の穴にまつわるウワサをインタビューしてきました ビデオ取材の内容が濃かったので ビデオは3回に分けて配信します。 今回は、第2回目です。 萩原貞行氏が当時どんなイメージで壁画を制作したのか? 洞窟壁画の楽しむ上で、実は、音が重要だと萩原氏は語ります。 その音とは? 「進化論の逆を行きたい」と話す、萩原氏の想いとは? 今回も、見所いっぱいです。 -------------- ...
南九州 鹿児島県霧島の温泉観光地のパワースポット 1話目 熊襲の穴の壁画 制作者インタビュー
鹿児島県霧島市の観光地、そして テレビ取材などで一躍、霧島神宮や高千穂の峰に 並び証される南九州を代表する パワースポットとして有名な熊襲の穴に 壁画の制作者として有名な芸術家 萩原貞行氏に、洞くつまでの案内と 熊襲の穴にまつわるウワサや制作秘話を たっぷり聞いてまいりました 隼人町の熊襲の穴は、 昔、女装した、ヤマトタケルが 熊襲族の頭、イサオを酒に酔わせ、 成敗したとの伝説の洞窟です。 ☆★ーーーーーーー もりの治療院から霧島市 妙見温泉の 石原荘近くの熊襲の穴から 車で20分ぐらいです ...
霧島市の観光地、熊襲の穴で忍者が修行!極秘情報を入手
鹿児島県霧島市の熊襲の穴(くまその穴)で 忍者が修行をしていたとの情報に、 検証にいってきました。 隼人町の熊襲の穴は、 昔、女装した、ヤマトタケルが 熊襲族の頭、イサオを酒に酔わせ、 成敗したとの伝説の洞窟です。 場所は、霧島市隼人町の 妙見温泉旅館 石原荘のすぐそばです。 現在は九州忍者保存協会を脱退し、 主に日本にある様々な忍者団体と 情報交換をしながら、 鹿児島を盛り上げる為に 薩摩忍者として活動しているそうです。 ツイッター:@BAN_ka ...
霧島市で独自の不妊治療に取り組む治療院
あちこちの病院や施術院わまわって、 つかれ切ったあなたに見てもらいたい不妊症の方向けの動画です。 もりの治療院には、どこにも悩みを相談できずに 一人でかかえこんで、 時には自分を責めたり、パートナーを責めたり まわりを責めたり、 悲しみの連鎖に疲れきったしまったら、、、 そんな、あなた自身に、まず幸せになってもらうための お手伝いを施術を通してさせていただきます。 しあわせに、臆病になっているあなたに 受けていただきたい施術です。 一人でいると、自然と涙が出てくるあなたに 見てもらいたくてこのビデオを作り ...
鹿児島県霧島市の予防健診・健康保険の封筒裏に、もりの治療院への案内が採用!
霧島市の保険年金科などでは、新しく、市が使用する封筒の裏面に、 ご案内を掲載する企業、募集をすることになりました。 霧島市では、自主財源の確保と地域経済の振興を目的に、 新しく、市が使用する「予防健診や健康保険」などの 市民へ送る封筒の裏面に掲載する企業を委託業者により 調査したそうです。 当院にも、封筒等を作成する委託業者から、 現時点で主にピックアップした医療や福祉関係などの企業の中の一候補に あがったので、掲載を希望するなら審査があると連絡がありました。 委託業者を通じて ...
主婦の友社発行の老舗健康系雑誌の「健康」で、「全国に口コミ広がる、スゴ腕院長10人」で掲載
主婦の友社発行の老舗健康系雑誌の「健康」で、 腰痛、膝痛、自律神経などの悩みを解決する 接骨院、整骨院、整体院、鍼灸院、各種療法、病院の中から 「全国に口コミ広がる、スゴ腕院長10人」 に選ばれ掲載されました。 ーーーーーーーーーーーーー 実際の掲載記事抜粋 1日6名限定。国家資格をもつ院長は21年のべ4万人以上の経験から、 絵を描かせたり、脈や歪みから診断。 鍼灸、整体、リンパマッサージに気を取り入れた オリジナル「エムケア療法」で、本来あるべき力を引き出します。 婦人科系やストレス、肩こり、 ...
元参議院議員・プロレスラーの大仁田厚さんが鹿児島のカウンセリング治療家 図師修さんと取材で対談
「 信頼関係を大切に、お客様一人一人に合わせた最適の施術 」 大仁田 鹿児島県霧島市国分で評判を集める、 もりの(百利音)施術院さんの開業は 五年ほど前だと伺いましたが、 こちらではお客様一人一人に合わせたオリジナルの 鍼灸、整体、リンパマッサージ、エネルギー療法の 総合施術を提供されているとか。 図師 はい、最初、私は整体の先生に弟子入りしたのですが、 そこには高血圧やC型肝炎のお客様も来られていました。 そうした方にも安心して施術を受けて頂くには、基礎医学の 知識が必要だと思い、鍼灸師の国家 ...
【動画で取材】あなたの知りたい霧島の人気・話題・人を集めました。
口コミで広がる霧島を変える力をもつ人や企業や出来事 パンフレットでは、見えない事を取材しました。 あの人と会ったら元気になった! あそこに行くと面白い! 霧島にそんな人いたんだ! そんな、あなたの知らない、霧島の人気な場所、行事と一緒に あなたに、考えて欲しい難しい問題!など独自のインタビューを中心に ヒト、健康、美容、食、遊ぶ、知るなどを集めました。 ★ーーー 介護と医療 ーーー★ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 内科医 吉満彰の挑戦 ━━━━━━━━━━━━━━ ...
霧島市の病院、吉満内科クリニック院長の意外な一面にせまる直撃インタビュー
もりの治療院では、 あちこちに訪問施術に伺っていると いろんな噂を耳にする (このビデオは、ショートバージョンです。) あるおばあちゃんからの話では、 紅葉狩りにドライブに連れて行ってもらい、 帰りにカラオケボックスでエンジョイしてきた。 あるおじいちゃんの言うには 家で暮らしているのと変わらない住み心地だ、、。 娘さんからは、病院の先生が運営しているので、 何か病気であった時でも安心だ、、、。 などだそうだ。 その介護施設は、 どうやら吉満内科クリニックの吉満 彰院長が 理事を務める 住宅型有料老人ホー ...
霧島の誇る芸術家 萩原 貞行さんにインタビューに行きました。
人を変える力を持つ方々へのインタビュー ビデオ ” 霧島市で元気をもらえるとうわさの、会ってみたい人 ”特集 霧島の誇る芸術家 萩原 貞行さんにインタビューに行きました。 今回は、特別に、秘密の隠れ家の様な、 溝辺町の空港自動車学校近くにあるアトリエにお邪魔しました。 最近まで、都城の美術展で見覚えのある方もおられる作品が展示 されてました。 略歴は、 ○妙見温泉の熊襲の穴の壁画制作 ○ニューヨーク・パリでの制作や展覧会を多数 職業 美術家(アーティスト) 鹿児島県 ...
全国の健康、医療、美容リンク集
県内外で活躍される施術院やエステサロンなどをご紹介するリンク集です。 セラピア 大阪府豊中市のカイロプラクティックとリラクゼーション 本格的なカイロとリラクゼーションマッサージ、女性専用のフェイシャルコースなど腕のいいスタッフが自慢の施術院です。 セラピア tel/fax 06-6155-8886 大阪府豊中市蛍池北町2-1-5 蛍池アーバンライフ1F ☆ーーーーーーーーーーーーーーーー 鹿児島県霧島市周辺の国分隼人地区で 施術院やエステサロンをお探しなら もりの治療院にご相談ください。 ☆ ...
雑誌取材のインタビューアーのプロレスラー大仁田厚さんの素顔!!
プロレスラーの大仁田厚さんの雑誌取材を受けました。 取材についてはまた、詳しく書こうと思いますが、 施術もさせていただきましたので、その時の事を少し書きますね。 私の施術の場合、いつものように、絵を描いてもらい、 手首を触らせてもらい、体の歪みやお話を聞きながら、 お客様の内側と対話するような施術の進め方です。大仁田さんの場合は、からだや精神的なことなど全てに恵まれているとは 言えないぐらい無茶してきたからだでした。でも、その体で、人を感動させる、あるエネルギーがすごいです。 それは、一言で言うと”勇気” ...