介護施設
鹿児島県霧島市周辺の介護施設(デイサービス、住居型有料老人ホーム、グループホーム、、居宅型訪問介護など)を、
わたしが実際に伺って、施設長、ケアマネージャー、看護師、社会福祉士。介護福祉士、ホームヘルパーさんなど)
と実際に触れ合って感じたところなども紹介したいと思います。
施設の方々、お世話になっていながら、、辛口コメントな部分もあるかもしれませんが、
お許しくださいね。
鹿児島県霧島市周辺の介護施設(デイサービス、住居型有料老人ホーム、グループホーム、、居宅型訪問介護など)を、
わたしが実際に伺って、施設長、ケアマネージャー、看護師、社会福祉士。介護福祉士、ホームヘルパーさんなど)
と実際に触れ合って感じたところなども紹介したいと思います。
施設の方々、お世話になっていながら、、辛口コメントな部分もあるかもしれませんが、
お許しくださいね。
もりの治療院では、 あちこちに訪問施術に伺っていると いろんな噂を耳にする (このビデオは、ショートバージョンです。) あるおばあちゃんからの話では、 紅葉狩りにドライブに連れて行ってもらい、 帰りにカラオケボックスでエンジョイしてきた。 あるおじいちゃんの言うには 家で暮らしているのと変わらない住み心地だ、、。 娘さんからは、病院の先生が運営しているので、 何か病気であった時でも安心だ、、、。 などだそうだ。 その介護施設は、 どうやら吉満内科クリニックの吉満 彰院長が 理事を務める 住宅型有料老人ホー ...
☆ーーーーーーーー☆彡 人を変える力 ☆ーーーーーーーー☆彡 今回は、介護福祉の現場で、お年寄りを護るため 静かにスタッフにニラミをきかし、現場を束ねる。 有料老人ホーム「善の心」の施設長の藤崎さんです 藤崎さんへのインタビュービデオです。 音声が出ますのでお気を付けください。 全国で60歳以上の男女にアンケートを 行った結果、 老後の過ごし方について 「あなたは今後、どのようなことをやりたいと考えていますか。」 という質問を複数回答でしたところ、 1位「国内旅行」で53.6%であった。 2位「海外旅行」 ...
もりの治療院に来られるお客様の中に、 不思議なくらい元気になったり、 前向きに考えるように変わったり、 笑顔が似合うようになった方がたくさんいらっしゃいます。 何がきっかけで人は変われるのか? そんな影響力をもつ人・物・思いをわたしが探っていきます。 人を変える力の秘密を~ まさに霧島を変える力をもつ何かを企業のトップインタビューや独自の取材から発表します。 第1回目は、 あなたは、最後の時を迎えるときに、どうすごしたいですか!? わたしは、人として、最後まで当たり前の日常を過ごしながら、 ...
霧島市隼人町東郷にある グループホーム とうりんじハウス 家庭的な雰囲気の中で、 一人ひとりと真剣に向き合って 生活支援しています。 おひとりお一人に合わせて 本当にきめ細やかな対応が感じられました。 入居者の中には、 他の施設では、ほとんど寝たきりだった方で まだ、数メートルですが、杖歩行を始められた方もいて びっくりです。 責任者が看護師さんで、ほかのスタッフもやさしくて なんでも相談できます。 隣の浜崎病院と協力関係が深く リハビリも安心です。 --------------------------- ...
霧島市隼人の有料老人ホーム「あっとほーむ」では、 地元の医療機関と協力して、 最後の時間を当たり前に、自然に迎えるお手伝いに 取り組んでいます。 ビデオは、もりの治療院の院長による、 鍼灸や、アロマオイルを使っての 筋肉の縮んだ手のマッサージ風景と、 あっとほーむの施設長の声かけの様子です。 後半は、亡くなられたおばあちゃんの娘さんから、 あっとほーむで過ごされた日々、 もりの治療院の訪問施術を受けられた感想です。 家族の一員として、あっとほーむのスタッフの 暖かいふれあいを感じてください。 ...
霧島市隼人町松永 清流のすぐ横にある住宅型有料老人ホーム「善の心」 施設長をはじめ、事務長、ケアマネや相談員の方々など、 スタッフの方々は、とても優しいです。 施設内には亀や鴨、犬など、ふれあいを大事にするためか? かわいい動物に会えます。 概観は黒を基調にした建物だが 中は明るい雰囲気いっぱい 猫のグルは、背中の模様がグルグル巻いてる 忙しくても、事務所の前を通るたびに声をかけていただき、 いつも、にこやかに対応していただけます。 ケアマネや生活相談の方々は、一生懸命に ...
私も訪問施術にうかがわせてもらっている介護施設です。 施設長の宮原さんは、 スタッフと入居者が、どうやったら家族のように お互いを思い合い、楽しく仕事も日常生活も過ごせるか? そればっかり考えているそうです。 朝にターミナル( 末期癌や病気で最後の時を迎えられるまでの時期)を 迎えられるおばあちゃんの、痛みを和らげるための訪問施術に 私は伺わせてもらっていますが、 スタッフの何人もが、 「おはよう、、」と一声づつ、声をかけていかれます。 寝ているおばーちゃんが、 返事があるときも、ないときも、 うなづいて ...
© 2022 【霧島市のマッサージ整体】ならエステや鍼灸のプロも通う「もりの治療院」